ぬちぐすい日記 vol.9 石垣島

ぬちぐすいのオーナー、林育夫です。

八重山諸島を旅する時に、誰もが降り立つ石垣島。前回は島のアクセス事情を紹介しましたが、今回は石垣島のおすすめスポットをいくつか案内します。

石垣島は中心市街地を出ると、一気に風景が変わります。これが石垣島の最大の魅力だと私は思います。大自然の中で遊んだ後、夜は繁華街に繰り出すという両方の楽しみ方ができるのがいいですね。

島内をドライブしていると、砂浜が美しいビーチが次から次へと目に飛び込んできます。市街地から車で10分という便利なロケーションの真栄里ビーチ、キャンプ場に隣接している米原ビーチ、北部にある静かな石垣島サンセットビーチ、リゾートホテルにあるフサキビーチ、川平湾にも近い底地ビーチなど、好みのビーチを見つけてください。

川平湾にはぜひ立ち寄って欲しいですね。湾内を周遊するグラスボートに乗ったり、展望台から湾内を見渡したり、石垣島随一の景勝地の楽しみ方はいろいろです。

宮良川ではカヌー楽しめます。西表島だけでなく、石垣島の宮良川にもマングローブ林が両岸を埋め尽くしています。

石垣島を見渡すなら、島の南西部にあるバンナ公園や東北部にある玉取崎展望台がおすすめです。石垣島の大きさを実感できます。

夜は、八重山で一番盛り上がっている繁華街に繰り出してみてください。離島ターミナルや石垣市役所のある美崎町界隈、アーケード街のユーグレナモール界隈にはお店が集中しています。

飲みに行った帰りにでも、ぜひ立ち寄って欲しいのが「730記念碑」。「730」とはなんだと思いますか?「ナナサンマル」はアメリカ統治下から日本本土に復帰した1972年(昭和47年)から6年後の1978年(昭和53年)730日に道路交通方法が一斉に変更した歴史的な日を表しているのです。この日を境に、「人は右、車は左」に変更され、沖縄では、このことを「ナナサンマル」呼ぶのです。沖縄の中心地、那覇ではなく、石垣島にこの記念碑が建っているのもおもしろいですね。

Follow me!